• 大阪府

社会医療法人 ささき会

藍の都脳神経外科病院

最新技術と地域医療の融合による脳卒中と脳疾患の包括的治療

高度技術と脳卒中治療の新たな次元へ

 最新の医療技術と設備を活用しつつ、革新的な治療法を積極的に導入し、脳卒中治療に果敢に取り組んでいる、藍の都脳神経外科病院。脳卒中、脳腫瘍、脊椎疾患などの脳神経疾患に対する精密かつ迅速な治療を提供している。これにより、超急性期から生活期にわたる幅広いアプローチが可能になった。また、地域に根ざした医療機関として地域医療に貢献し、患者が利用しやすい環境を整えている。

「高度な技術を、患者さんに親しみやすく提供することが重要だと考えています。そして、クオリティの高い技術を低い敷居で提供し、気軽に最新技術を受けられる環境づくりを目指しています」と話すのは、同院の理事長・院長の佐々木庸医師だ。

 脳卒中は、脳の血管が詰まったり破れたりすることでおこる脳の障害であり、24時間365日体制の対応が重要。医師をはじめ、放射線技師、看護師、受付スタッフも含め、常に患者への対応が可能な体制を整えている。

「脳卒中の急性期治療において、最新かつ安全性が確保された治療法を常に追求しています。地域住民に全国レベルの治療を提供したいと急性期から回復期、そして生活期に至るまで、脳卒中に関わる全ての段階を網羅した包括的なアプローチを心掛けています」と佐々木院長は説く。

  • 最新の外視鏡手術システムを導入

革新的治療法を駆使する一次脳卒中センター

 特筆すべきは、国内でも数少ない一次脳卒中センター(PSC)コア施設である点。これは日本脳卒中学会が認定するもので、脳卒中患者を受け入れ、搬入後にrt―PA静注療法などを迅速に開始できる一次脳卒中センターの機能に加えて、血栓回収療法の治療実績や診療体制をもとに24時間365日、血栓回収療法が行える、地域においてコアとなるPSC施設として認定された施設のこと。

脳動脈瘤治療の進化と最新治療法の探求

 脳動脈瘤という血管障害も存在し、治療も緊急性が高いものとなっている。最新の治療デバイスや先端技術を導入することで、脳動脈瘤を含むさまざまな疾患に対して安全に治療を提供できるよう努めている。

 脳動脈瘤の入り口を覆うように細かいメッシュ状のステントを留置するフローダイバータステント治療は、血管内コイル塞栓術や開頭クリッピング術とは違い、より薄くなっている血管壁付近での手術操作が少ないため、術中破裂の危険性と術後の再発率が低いメリットがある。

 脳卒中の後遺症においては、手足の機能障害や失語、高次脳機能障害などが顕在化する。従来のリハビリテーションでは手先を使う技術(徒手療法)が主であったが、近年ではニューロモデレーション治療(神経系に生じた機能異常に対し、電気や磁気を当てたり、薬物を直接投与したりすることにより神経活動を変化または調整する技術)が進化しており、神経の再生ではなく損傷箇所以外の神経機能を向上させるアプローチが採用されている。同院では、超急性期を終え安定した急性期に最新の設備を効果的に使い、万全なフォロー体制を整えている。

  • 術後のニューロモデレーション治療を実施

AI技術と脳疾患治療の未来

 特に注目すべきは、AI技術が統合された、日本では3台目となる最新のガンマナイフを導入する予定だ。

 ガンマナイフは、脳腫瘍や脳血管障害などの脳の病気に対して使用される治療装置。肺がんや乳がんの患者に対して、転移性脳腫瘍になった場合に早い段階で治療を行うことにより病態のコントロールが可能になる。2024年10月2日には、画期的なガンマナイフセンターを開設予定と進化が加速する。

「脳卒中や脳疾患に関連する場合、患者さんが相談をためらうことはよくありますが、技術の進歩は非常に速く、10年ごとに画期的な変化が起こっています。早期発見・治療によって根治可能な疾患もあります。不安や疑念がある場合、心配せずに相談いただければと思います。また、こうした疾患を見逃すことなく適切な対応ができることが当院の大きな強みです。お気軽にお問い合わせください」と佐々木院長は微笑む。

理事長・院長

佐々木 庸

ささき・いさお
日本脳神経外科学会認定 脳神経外科専門医、日本脳神経血管内治療学会認定 脳血管内治療専門医、上海浦南病院 客員教授、西安交通大学 医学部 客員教授など。

医療新聞社
編集部記者の目

取材で印象に残ったのは、佐々木院長の活気に満ちたエネルギッシュな姿だ。医師としての新しい医療への挑戦や、理事長・院長としての病院の経営方針が明確に感じ取れた。2024年にはガンマナイフセンターもオープンする予定。佐々木院長を筆頭に、医師や看護師、放射線技師、受付スタッフなどが一丸となって病院を盛り立てる。

Information

社会医療法人 ささき会

藍の都脳神経外科病院

ホームページ

〒538-0044
大阪市鶴見区放出東2丁目21番16号

TEL.06-6965-1800(救急病院指定 365日24時間対応)


脳神経外科、脳神経内科、循環器内科、総合内科、リハビリテーション科、麻酔科(丹羽 陽児)、脳卒中センター、脊椎・脊髄センター、痙縮治療センター、人工膝関節センター、ニューロリハビリテーションセンター、神経血管減圧術センター、ガンマナイフセンター(2024年開設予定)

診療日:月曜日~土曜日(土曜日は午前中診療)

受付時間:8:45~11:30/13:30~16:30

診療時間:9:00~12:00/14:00~17:00